現代人が気を付けるべき腱鞘炎

現代の生活はパソコンやスマホなどを利用する機会が多いため、誰にでもかかる可能性があります。

指や手、ひじや手首に発症することが多いです。悪化すると慢性的な痛みや腫れが起こり、手が不自由な生活を送る可能性もあります。ここで現代人が気を付けるべき腱鞘炎について、ご紹介いたします。

画像の説明


腱鞘炎について

腱鞘炎が発生する正確なメカニズムについては、まだ解明されていません。
しかし特定の関節において繰り返し同じ動作を、継続して行うことが原因と考えられています。

例えばキーボードやスマホの画面を打つ、楽器の演奏や絵を描く、赤ちゃんの抱っこや入浴などが挙げられます。

腱鞘炎を発症すると指や手首を曲げ伸ばしする際に違和感や不快感を覚え、ズキズキと痛んだり腫れたりするなど関節の動きが苦痛になります。

重症化すると日常生活にも支障をきたし、何もしなくても痛みに悩まされることもあるようです。腱鞘炎は大きく分けて「ばね指」と「ド・ケルバン病」に分けることができます。

「ばね指」は指を伸ばそうとすると、バネが弾かれたような動作をするのが特徴です。
「ド・ケルバン病」は手首の親指側に痛みがあるのが特徴で、親指の屈伸動作の制限や腫れなどの症状が起こります。
どちらも腱鞘のなかを通って動いている腱が炎症しているため、関節が滑らかに動かなくなってしまうことが原因といわれています。

画像の説明




腱鞘炎を予防するには

腱鞘炎の初期の症状は、しばらく休息すると痛みが和らぐので、気にしない方もいるかもしれません。
しかし重症化する前に対策をとらないと、大変なことになるので注意が必要です。
腱鞘炎の予防として腱鞘炎の原因として考えられる動作を、しばらく止める方法があります。
慢性的に筋を酷使していた動作を止めて冷やすか暖める、ストレッチを行う、正しい姿勢を意識するなどが挙げられます。

最も効果があると考えられているのは、整骨院を利用することです。
なぜなら腱鞘炎は部分ではなく、全身の疲労や歪みから来ていることもあるからです。
整骨院で腱鞘炎の原因となりそうな動作を確認し、対処法や予防策のアドバイスを受けてみてはいかがでしょうか。
腱鞘炎は一度発症すると、完治することが難しい病気です。
予兆を感じたら整骨院で相談することをおすすめします。

大阪府豊中市、伊丹市に隣接する尼崎市東園田町にある当院は、腱鞘炎や捻挫などの予防や回復をサポートいたします。またスポーツによる骨折や脱臼などの怪我、交通事故によるむち打ちや後遺症などもご相談ください。当院は阪急園田駅から近く、無料駐車場(6台まで)も完備しています。土曜日や祝日の午前中も営業していますので、お気軽にご来院ください。